※本記事にはPR・プロモーションが含まれています。
2023年最新でおすすめの人気がある子供プログラミング教室10選ご紹介します。これからどのプログラミング講座に入会しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。
- 人気の子供プログラミング教室10社を3つの基本項目で比較!
- 2024年最新版!評判が良い子供プログラミング教室おすすめ10選を厳選して紹介!
- 1.QUREO(キュレオ)プログラミング教室
- QUREO(キュレオ)プログラミング教室の普通から悪い口コミ
- QUREO(キュレオ)プログラミング教室の普通~良い口コミ
- 2.WonderBox(ワンダーボックス)
- WonderBox(ワンダーボックス)中立~悪い口コミ
- WonderBox(ワンダーボックス)良い口コミ
- 3.LITALICO(リタリコ)ワンダー
- LITALICO(リタリコ)ワンダー中立~悪い口コミ
- LITALICO(リタリコ)ワンダーの良い口コミ
- 4.Tech Kids School【テックキッズスクール
- Tech Kids School【テックキッズスクール】中立~悪い口コミ
- Tech Kids School【テックキッズスクール】良い口コミ
- 5.スマイルゼミ(プログラミング)
- スマイルゼミ(プログラミング)中立~悪い口コミ
- スマイルゼミ(プログラミング)良い口コミ
- 6.Artecエジソンアカデミー
- Artecエジソンアカデミー中立~悪い口コミ
- Artecエジソンアカデミーの良い口コミ
- 7.アンズテック
- アンズテック中立~悪い口コミ
- アンズテック良い口コミ
- 8.Z会プログラミング講座
- Z会プログラミング講座の中立~悪い口コミ
- Z会プログラミング講座良い口コミ
- 9.デジタネ(旧D-SCHOOL)
- デジタネ(旧D-SCHOOL)中立~悪い口コミ
- デジタネ(旧D-SCHOOL)良い口コミ
- Iteens Lab(アイティーンズラボ)
- Iteens Lab(アイティーンズラボ)中立~悪い口コミ
- Iteens Lab(アイティーンズラボ)良い口コミ
- もし迷ってしまったらQUREO(キュレオ)がおすすめ!その理由とは?
- 幼児教育からならWonderBox(ワンダーボックス)がおすすめ!その理由とは?
人気の子供プログラミング教室10社を3つの基本項目で比較!
教室名 | 料金(税込み) | 特徴 | 学習方式 |
QUREO | 9.900円~ | 全国に2500以上の教室があり価格が リーズナブル | 個別指導方式 |
WonderBox | 毎月払い 月々4.200円 半年分一括月々4.000円 一年分一括月々3.700円 | 4歳から取り組める STEAM教育 | 専用アプリとキット (ワークブック+パズル)併用の 自宅で学ぶSTEAM教育 |
【LITALICOワンダー】 | 1回60分 5.500円~ | 生徒は2人までの数で 300以上のカリキュラムから 個人にあった学びを カスタマイズ | 教室通学・オンライン ・ゲーム、ロボット、3Dもの作りなどの選べるコース有り |
Tech Kids School【テックキッズスクール】 | 月3回120分20.900円 教材費2.200円 PCレンタル制度有り 月4.000円 | プログラミングコンテストで上位入賞者を多く排出。プレゼンテーション能力に定評有。 | ・教室通学 ・オンライン受講 ・短期キャンプ |
スマイルゼミ | 5教科の通常教育2.980円 (プログラミングは0円で受講出来る) | 小学校の五教科をタブレットでリーズナブルに学べる。プログラミングは年3回のイベント配信 | ・タブレットでプログラミング |
エジソンアカデミー | 8.000円~ | 全国の未就学~高校の学校に 教材を提供している教材メーカーが全国展開する国内最大級のプログラミング教室 | ・全国各地の教室通学 毎月一体のロボットを製作してプログラミング |
アンズテック | 90分×月2回 8.500円 90分×月3回 12.000円 | 現役のプログラマーから今現在使用している最先端のゲームプログラミングが学べる。 | ・オンライン受講 (Unityコース Scratchコース) |
【Z会プログラミング講座】 | 月々1.980円~ | リーズナブルな料金で本格的なプログラミングが自宅で学べる。 | オリジナルテキスト、動画、プログラミング教材、タブレット講座 |
デジタネ | 月々払い 4.980円 年会払い(月々) 3.980円 | リーズナブルな料金で自宅で ゲーム感覚で学ぶことが出来る。 | ・オンライン (100以上の動画コンテンツで学び月2回ZOOMで質問会) |
IteensLab | 週1コマ 15.800円 週2コマ 26.400円 | プログラミング基礎・応用・クリエイティブ・音楽制作・女子限定クラスなど、様々なクラスがある。 | ・オンライン 個別指導形式 |
2024年最新版!評判が良い子供プログラミング教室おすすめ10選を厳選して紹介!
それでは、2024年の最新のおすすめの評判の良い子供プログラミング教室を10社を厳選してご紹介していきます。どれも人気のプログラミング講座ばかりなのでお好みのものを選ぶと良いかと思います。
1.QUREO(キュレオ)プログラミング教室
教室名 | QUREO(キュレオ) |
学習方式 | 個別指導方式 |
対象年齢 | 小学2年生~中学3年生 |
月謝(税込み) | 9.900円~ |
会社HP | https://qureo.jp/ |
無料体験・受講申し込み | 公式サイト |
プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」は、全国に2500以上の教室を
展開しています。オンラインで習うのは苦手なお子様、個別指導でしっかりと指導してもらいたい方に
最適です。探してみると意外と近くに「QUREOプログラミング教室」があることを発見出来るかも♪
リーズナブルな料金も嬉しいですね。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室の普通から悪い口コミ
「QUREOプログラミング教室」の悪い口コミと評判をまとめてみようと思いましたがとくに悪い口コミは見受けられませんでした。口コミや評判が投稿され次第、こちらに追記していきますね。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室の普通~良い口コミ
QUREOプログラミング教室に通い始めてからは、プログラミングの基礎を学びながらも、質問の仕方も上手になりました。以前は漠然としていた聞き方も、具体的になったように感じます。タイピングやローマ字も覚えてきたようで、家で兄妹と一緒にゲーム感覚で問題を出し合っている姿を見ると、本人の変化を実感します。
本人がどんな未来の選択をするかはわかりませんが、QUREOプログラミング教室は発想力や創造力を伸ばす可能性を秘めていると思っています。今学習しているプログラミングが将来に活かされたら嬉しいですね。
引用元:QUREO
正直はじめはやらなくてもいいかなと思っていましたが、ゲームを作るのが楽しかったようで、 本人のどうしてもやりたいという強い意思があったので入塾することを決めました。
始めてから1年以上経ちましたが、物事を考える力が身についたり、タイピングが早くなり驚きました。
またX座標・Y座標など、小学校では学べない数学的な要素も学べるので将来にプラスになっていると思います。
プログラミング能力検定も目標ができるとモチベーションにつながるので受検しています。引用元:QUREO
まずは「QUREOプログラミング教室」の良い口コミをご紹介しました。日本最大級のプログラミング教室のQUREO(キュレオ)なら友達と近くの教室に一緒に通うことも出来るしゲーム好きのお子さんなら
楽しく通いながらプログラミングを習うことが出来ます。プログラミング教室の中ではリーズナブルな料金嬉しいとろこです♪
2.WonderBox(ワンダーボックス)
教室名 | WonderBox |
学習方式 | 専用アプリとキット(ワークブック+パズル)併用の 自宅で学ぶSTEAM教育 |
対象年齢 | 4才~10才 |
入会金 | 0円 |
月謝 | 毎月払い 月々4.200円 半年分一括月々4.000円 一年分一括月々3.700円 |
会社HP | https://box.wonderlabedu.com/ |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
WonderBoxは4才からで自宅で取り組むことが出来るSTEAM教育が導入されている今最も新しいキッズプログラミング講座として評判です。
アプリとキット(ワークブック+パズル)がついて 月々最低価格3,700円とリーズナブルな料金で取り組めるところもはじめやすい理由のひとつです。
WonderBoxはサポートも手厚く顧客満足度が非常に高い通信講座です。どれを選べばいいか迷った方は、「WonderBox」を選べば間違いないでしょう♪
※資料請求でアプリとキットを無料でお試し!
WonderBox(ワンダーボックス)中立~悪い口コミ
WonderBoxの悪い口コミと評判をまとめてみようと思いましたがとくに悪い口コミは見受けられませんでした。口コミや評判が投稿され次第、こちらに追記していきますね。
WonderBox(ワンダーボックス)良い口コミ
ワンダーボックスというSTEAM通信教育の体験版の広告を見かけて、息子くんにやらせてみたらどハマり😂すぐに有料版やりたい!とのことで勢いで入会してしまったwあまりに急だったのでキャンペーンコード使い損ねたわ😇←
— 教育ママ@2023小学校受験準備中 (@yochi_to_shin) March 3, 2023
直感的な思考力・試行錯誤力・図形感覚・理系センスが身につきそう💡
6歳作、ワニ。シール出来た目の位置がポイントらしい✨
— busy_bee (@busybee_x64) January 13, 2022
ワンダーボックスのプログラミング系教材中毒の息子(アート系は苦手)が、プログラミングできるロボットパーツが貰えるかもしれないと知って初めてキットに装飾した🎊もっとコンテストお願いしますっ🙏
#メカニクスラボコンテスト pic.twitter.com/lCKnY5HAMa
ワンダーボックス 、今月は子供たちは
— ぽんずママ☆知育・教育/幼児・小学生/中受 (@ponsmama) March 20, 2021
プログラミング(コードクラフターズ)でお話を作るのがお気に召した様子。
ママはバベロンの「迷路と図形の要素」が混じった問題が好きです😁
(動画は2倍速です) pic.twitter.com/qU1CuwUpBZ
WonderBoxワンダーボックスの良い口コミを3つピックアップしてみました。
WonderBoxは、タブレット教育だけではなくパズルやワークブックを併用し実際に手を動かして感覚的に学び、自分の力で発想・創造していくSTEAM教育に未就学から触れることがと出来ると評判です。
\幼児教育なら最もおすすめの通信講座/
>>wonderBox(ワンダーボックス)の口コミをもっと見る
3.LITALICO(リタリコ)ワンダー
教室名 | 【LITALICOワンダー】 |
学習形式 | 通学・オンライン ・ゲーム&アプリ プログラミングコース ・ゲーム&アプリ エキスパートコース ・ロボットクリエイトコース ・ロボットテクニカルコース ・デジタルファブリケーションコース |
対象年齢 | 年長~高校生 |
入会金 | 16,500円 |
料金 | ・ゲーム&アプリ プログラミングコース 1回60分 5,500円 ・ゲーム&アプリ エキスパートコース 1回60分 6,850円 ・ロボットクリエイトコース 1回60分 5.500円 ・ロボットテクニカルコース 1回60分 5.500円 |
会社HP | https://wonder.litalico.jp/ |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
【LITALICOワンダー】は、1対1か1対2の個別授業で300以上のコンテンツの中から
お子様の興味・学びに合わせて教材をセレクトしてくれる、個人の成長に合わせて学べるプログラミング講座です。
発達障害のお子さん向けの「LITARICOジュニア」もあり、学習障害・発達障害のお子さんの学習支援もしてくれるところが他にない特徴です。
LITALICO(リタリコ)ワンダー中立~悪い口コミ
リタリコワンダーの無料体験に行ったんだけど、私が通いたいくらい楽しかった。近所にもプログラミング教室はあるんだけど、発達っ子にも対応してくれると考えると良いのかな。料金は高めなんだけど・・・
引用元:ツイッター
【LITALICOワンダー】の中立~悪い口コミを1件まとめてみました。ややお値段は高めですが個別授業でお子さんのペースに合わせて学習出来るのが良いところですよね。
LITALICO(リタリコ)ワンダーの良い口コミ
これは私もすごく思ってて。療育関係ではなく没頭できる事・場所を探したい。
— aj (@idubfish) April 26, 2023
プログラミングやロボット方面ならリタリコワンダー、車好きを発展するならゴーカートとか本当に運転するやつやラジコンやミニ四駆。
今の“好き”の先にあるものを見せて、息子がやりたい道を選択できるようにしたい。
ありがとうございます。
— ヨッスィー (@angelfisher365) February 17, 2023
とても良い出会いでした。
当時のメンバーに会えたら多分親は2人とも泣いていたと思います。
会えないので昨日はあっさりと別れてしまったのですがね。
6年間リタリコワンダーには親の成長も手伝ってもらいました。
次の息子の興味は中学校の部活と、釣りかな?
😊
LITALICOワンダーの良い口コミを2つピックアップしてみました。
【LITALICOワンダー】は、1対1か1対2の個別授業なので、お子さんのペースに合わせて授業を進めることが出来ます。学習障害があるお子さんも安心して通塾することが出来ます。
60分の授業が2コマまで無料体験出来るので、まずは実際に体験してみるのがおすすめです。
※まずは無料体験!
4.Tech Kids School【テックキッズスクール
教室名 | Tech Kids School【テックキッズスクール】 |
通学教室 | 東京渋谷校 |
オンライン教室 | 有。全国どこからでも受講可能 |
対象年齢 | 小学1年生~中学3年生まで |
入会金 | 0円 |
月謝(税込み) | 月3回(120分) 20,900円 教材費 2,200円 PCレンタル制度有り 月4,000円 |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
Tech Kids School【テックキッズスクール】は420以上の本格的なレッスンをゲーム感覚で学べるだけではなく「親子で体験Chat GPT」「3Dモデリング」などイベントも盛り沢山です。
中でも国内最大級と言われる小学生向けプログラミングコンテストは有名で、Tech Kids School【テックキッズスクールに通っているお子さんのプレゼンテーション能力が高いと評判です。
Tech Kids School【テックキッズスクール】中立~悪い口コミ
プログラミング教室としては、かなり良いと思いました。パソコンやアプリが好きな子には文句がつけ所がないと思います。ロボットを作りたい子には具体物が少しあった方がイメージしやすいかな、と思いました。
引用元:コエテコ
Tech Kids School【テックキッズスクール】良い口コミ
#テックキッズスクール ってところが主催で、生徒数がうなぎ登りらしい。
— 高場大基|栄養から考える薬剤師@岡山 (@nstowtph_daiki) October 4, 2018
こんな子たちが世の中にどんどん出てくるのか・・スゴいことになりそう。
プレゼンもウマいしね。
某薬剤師会学術大会とかで、下向いて原稿読み上げるだけの発表をしてる人たちは、完全に負けてるだろうな〜(笑)。 pic.twitter.com/U5si90Sd4i
小学生によるプログラミングコンテストのプレゼン観てるけど、普通に経験者採用できるレベルで震えているhttps://t.co/7SvkNUwqo9 pic.twitter.com/IauxArxV28
— Kosuke Ogawa🏝エンジニア (@koogawa) December 28, 2020
ブログ更新(12/100記事)
— ユミハル@中年美容ライター✖️シニア清潔感✖️育児オヤジ (@yumiharu313) January 10, 2020
小学生向けプログラミング教室に参加させてみたら、ポジティブな空気しか流れていなかった!https://t.co/VtHpysSdh2#小学生向けプログラミング#テックキッズキャンプ#テックキッズスクール#コーダー道場
Tech Kids Schoolの良い口コミを2つピックアップしてみました。
Tech Kids School【テックキッズスクール】はプログラミングを学ぶだけではなく発表の場が多くあり、プレゼンテーション能力も上がると評判です。
※まずは無料体験がおすすめ!
5.スマイルゼミ(プログラミング)
教室名 | スマイルゼミ(プログラミング講座) |
学習形式 | タブレット形式 |
対象年齢 | 小学1年生~高校3年生 |
月謝 | 2,980円(税込み 3,278円) 5教科の通常教育2,980円の中にプログラミング特別配信(年3回)も 料金に含まれる。プログラミング講座自体の追加料金はありません。 |
レッスン回数 | 年に3回(春休み、夏休み、冬休み)配信 |
会社HP | https://smile-zemi.jp/ |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
スマイルゼミは有名なタブレット講座です。 スマイルゼミの良いところは、なんと言ってもコスパの良さ!
月々2,980円(税込み 3,278円)という低価格で今通っている小学校の教科書に沿った5教科の予習復習が出来るだけではなく、英語、プログラミング講座の配信もあります!
プログラミング講座は毎月ではなく年に3回(春休み、夏休み、冬休み)の特別配信。通常の教材費に含まれているので追加料金なし(0円!)でプログラミングを学ぶことが出来ます。
スマイルゼミ(プログラミング)中立~悪い口コミ
スマイルゼミの配信されたプログラミングがフリーズするらしく、なんで!?って何回も言われるが、何回も言われても困る
— 1737 (@asilk1228) July 22, 2023
今日はサポートもお休みらしいし
長女のやっているプログラミング講座みたけどマイクラとかマリオメーカーとかやっている子には確かに簡単な方だなと思った。
引用元:みん評
スマイルゼミはのプログラミングは年3回のイベント配信なので、毎月配信されているわけではありません。まずはプログラミングに興味があるかどうか確かめたい、学校のプログラミング教科に合わせたプログラミングを低価格で学ばせたい方には良いかもしれません。
スマイルゼミ(プログラミング)良い口コミ
私が宿題の習慣つかなかったからもうなんかどーしたら?宿題出ればやったけど、宿題なければ自主勉なんてしなかったし。
— 大姉(おおねえ) (@butterfly_skull) July 7, 2023
まぁ息子はスマイルゼミのプログラミングが好きらしくサイコロ転がしてるし、文字や足し算もゲーム感覚で頑張ってるから取り敢えず様子見してるけど。
スマイルゼミのプログラミング講座良き!!
— ゆか☆こよ8y さく7y (@koyo_yki) March 24, 2020
スマイルゼミのごほうびアプリ?が結構よくて、プログラミング的なものとか各種スポーツや将棋などの基本ルールを知るのにもってこい。あと、そのBGMもなかなか優れてて聴こえてくる側としても耳障りでない。
— Honest おねすと (@honest_his) July 19, 2020
スマイルゼミのの良い口コミを3つピックアップしてみました。
スマイルゼミの良いところは、なんと言ってもコスパの良さ!学校の5教科も学べてプログラミング、英語などのイベント配信もあります。まずは学校の予習復習+プログラミングにも触れさせたい、という方にとてもおすすめです。プログラミングは年3回のイベント配信ですが口コミや評判はとても良いみたいです。
※まずは資料請求!
6.Artecエジソンアカデミー
教室名 | ArTecエジソンアカデミー |
学習形式 | 毎月ロボットを製作、プログラミング |
対象年齢 | 8才(小学3年生~教室によって7才からでも受講可能) |
入会金 | 0円~10,000円 |
教材費 | 25,000円~50,000円前後 |
月謝 | 8,000円~ |
会社HP | https://www.artec-kk.co.jp/school/edison/ |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
Artecエジソンアカデミー中立~悪い口コミ
もともと興味を持っていたので、無料体験ではとても楽しく取り組んでいました。ただ、教材費の支払いが高いので、はじめの支払いはとても負担になりました。
引用元:コエテコ
Artecエジソンアカデミーは毎月一体ずつロボットを製作する為に初回にロボット製作に必要な教材キット代が必要です。料金などについては教室によってやや異なる場合があります。お近くの教室に無料体験して価格の確認をするのも良いかもしれません。
Artecエジソンアカデミーの良い口コミ
ロボットプログラミング教室で子供が作ってきた
— nagatake@4年目のんびり夫婦ブロガー (@nagatake17) January 14, 2023
絵描きロボット🤖#アーテック#エジソンアカデミー pic.twitter.com/pTSJ55U4xA
🔥はーいストップ🙋♀️
— けいはんな | プログラミングの楽しさを子どもたちに伝えたい✨ (@Keihanna_robot) May 12, 2022
小3男子作の
イルミネーション+音楽で
朝からテンションあげてってください
(*´ω`*)🎉🎉
音センサーとLEDを使った
プログラミング #エジソンアカデミー#プログラミング #アーテック pic.twitter.com/bbBLY8xCv2
🔥二足歩行ロボットにチャレンジだ!
— けいはんな | プログラミングの楽しさを子どもたちに伝えたい✨ (@Keihanna_robot) May 10, 2022
重心
静歩行と動歩行
二足歩行ロボットについて学んだ後は
プログラミング で動かしてみるよ💪🏻
乞うご期待✨#アーテック#ロボットプログラミング #プログラミング#エジソンアカデミー pic.twitter.com/VCC6UBsO5k
アーテックエジソンアカデミーの良い口コミを3件ピックアップしてみました。
アーテックエジソンアカデミーでは、毎月一体のロボットを工夫しながら、自分の手で組み立て構造を理解しながらプログラミングを同時に行っていきます。ロボット好き、レゴ好きのお子さんには最適でとっても楽しいと評判です。全国に900教室あるので、まずはお近くの教室を検索して無料体験してお子さんの反応をみてみると良いでしょう。
※まずは無料体験!
7.アンズテック
教室名 | 【アンズテック】 |
学習形態 | オンライン |
対象年齢 | 小学生3年生~中学3年生 |
入会金・年会費 | 入会金11,000円 年会費11,000円 |
月謝 | 90分×月2回 8,500円 90分×月3回 12,000円 |
運営運営会社HP | https://andsdow.com/ |
体験・受講申し込み | 公式サイト |
アンズテックは現役のプログラマーから生きた指導を受けられることで人気が急上昇中のオンラインプログラム教室です。ロボット作りはなくプログラミングに特化しているのでゲームが好きなお子さんに特に評判が高い教室です。
アンズテック中立~悪い口コミ
アンズテックの中立~悪い口コミを調査した結果、色々探してみましたが、悪い口コミは見当たりませんでした。口コミや評判が投稿され次第、こちらに追記していきますね。
アンズテック良い口コミ
おはようございます!子どもが学校で発表するのが好きになったとの声が多数❗️プログラミングもプレゼンテーション力も育むアンズテックは、子どもの自主性・積極性も徹底サポート👍👍#アンズテック#プログラミング教室#子どもhttps://t.co/9tFjcwAPp4
— りくぴい (@rikupii_gadget) March 11, 2023
小学校でも利用されている #Scratch。プロのゲームクリエイターも利用する本格的なゲームエンジン #Unity。
— MC-JAPAN 教育コンサルタント (@MCJAPAN12) November 9, 2022
小中学生専用のオンラインプログラミングスクール #アンズテック にはこの2つの言語のコースがある。自分でゲームを作りたい子供に最適!https://t.co/RdMNAKV4zz
アンズテックのイベントでdiscordつないでスプラトゥーンやってる
— はりま🚀 (@HRM_09) April 30, 2023
(持ってないので観戦) pic.twitter.com/SDYFK1z7UU
アンズテックのの良い口コミを3件ピックアップしてみました。
アンズテックは現役のプログラマーから生きた指導を受けられることで人気が急上昇中のオンラインプログラム教室です。
1.Unityコース プロも使用するUnityを使用して本格的なゲームプログラミングを学べる。
2.Scratchコース 全国の小学校で導入されているScratchを使用し脱出ゲームなど子供達が楽しく学んでいくことが出来る。
※まずは無料体験!
8.Z会プログラミング講座
教室名 | 【Z会プログラミング講座】 |
学習形式 | オリジナルテキスト、動画、プログラミング教材、タブレット講座 |
対象年齢 | 年長~中学3年生 |
入会金 | 0円(初回のみ教材代がかかります) |
月謝 | ・はじめてみる講座 月々1,980円 ・体系的な学びをスタート 初回のみ教材14,970円 月々4,488円 ・中学技術活用力講座 初回のみ教材代17,600円 月々4,675円 |
会社HP | https://www.zkai.co.jp/ |
資料請求・受講申し込み | 公式サイト |
【Z会プログラミング講座】は学習指導のプロでありZ会のオリジナルテキストと、動画、 自分の手によって組み立てるプログラミング教材を組み合わせインプット、アウトプットを繰り返しながら、年長さんから取り組みことが出来るプログラミング講座として評判が高い講座です。
Z会プログラミング講座の中立~悪い口コミ
確かに通信講座では、あまりお子さんが取り組まない時期もあり、教材がたまってしまうことはどの講座でもありますよね。
Z会プログラミング講座良い口コミ
今回の #娘のレゴプログラミング は「観覧車」。乗るのも命がけ。むしろ扇風機。勝手に音楽つけたり光らせたりアレンジするのも楽しいみたい#Z会プログラミング https://t.co/cPhQh0pSgD pic.twitter.com/MhtFjpbPPZ
— サノヨシユキ|HABIT DESIGN (@sanohabit) March 16, 2023
スイミングに行くまで、
— ちょこ@家庭学習&おうち英語(保育士+ワンオペ歴12年) (@cyokosanda) March 13, 2023
Z会プログラミング学習で少し遊んでます🤩
Z会マイページログイン→プログラミングZpro pic.twitter.com/at18L9Gk5E
一応そのへんの人ですが、後半二つは結局大学レベルでないとなのであんまりいらないかな〜という気がします
— hitagi@金融専門職WM (@mamemomimuu) April 18, 2023
ニュースや子ども向けの簡単な本読んでみたりくらいでしょうか
プログラミングは子ども向けの面白そうなの色々ありますよね!
家庭用だとWonderboxとZ会プログラミングに注目しています💡
【Z会プログラミング講座】の良い口コミを3件ピックアップしてみました。
Z会プログラミング講座のこだわりは、パソコンやタブレットのカリキュラムだけではなく紙のテキストでも学ぶこと。紙のテキストに自分で書き込むことで理解が深まり、ブロックやロボットを試行錯誤しながら手を動かして創造力を深めます。お値段が比較的リーズナブルなところもはじめやすいと評判です。
9.デジタネ(旧D-SCHOOL)
プログラミング教材名 | デジタネ(旧D-SCHOOL) |
学習方式 | 自宅でお子さんの好みレベルに合わせてデイズニー、マインクラフト スクラッチなど100種類の中から選択。 ・LIVE配信 ・月2回のZOOM質問会 ・いつでもチャットで質問 ・コミュニティで交流会 |
対象年齢 | 小学校~中学生 |
入会金 | 0円 |
月謝 | 月々払い 4,980円 年会払い(月々) 3,980円 |
無料体験・申し込み | 公式サイト |
小中学生向けプログラミング教材「デジタネ(旧D-SCHOOL)」は
100種類以上のコンテンツから、お子さんの好み、レベル、年齢に合わせて自由に選べる
プログラミングコースです。全てのコースに動画解説があり、分からないところはZOOM説明会(月2回)やチャットで質問して問題を解決することが出来るので一人でいつまでも迷う必要はありません。お子さんにも馴染みがあるキャラクターでゲーム感覚で楽しく学ぶことが出来ます
デジタネ(旧D-SCHOOL)中立~悪い口コミ
デジタネ(旧D-SCHOOL)の中立~悪い口コミを調査した結果、まだ投稿は発見されませんでした。口コミや評判が投稿され次第、こちらに追記していきますね。
デジタネ(旧D-SCHOOL)良い口コミ
デジタネ公式Twitterフォロワー様2,000人突破おめでとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
— くろ猫🐈⬛ (@blackcat_135) June 2, 2023
子供がPCを操作する機会が増え、プログラミングに興味を持っているので機会が増えるのは嬉しいです😊💕
毎日、家事で忙しいので💦
ゆっくりとタリーズで、コーヒーを飲んだことがないので飲んでみたいです(* >ω<)✨
デジタネ(旧D-SCHOOL)の良い口コミを3件ピックアップしてみました。
デジタネ(旧D-SCHOOL)は100以上の動画のコンテンツが月々4,980円で受け放題です。お気に入りのキャラクターで楽しくゲームをプログラミングしていきます。お値段がリーズナブルなところも人気のひとつです。
※14日間無料体験受付中!
Iteens Lab(アイティーンズラボ)
教室名 | Iteenslab |
学習方式 | オンライン・個別指導方式 |
対象年齢 | 小学3年生~中学3年生 |
入会金 | 18,700円 |
月謝 | 週1コマ 15,800円 週2コマ 26,400円 |
会社HP | https://iteenslab.com/ |
無料体験・受講申し込み | 公式サイト |
Iteens Lab(アイティーンズラボ)中立~悪い口コミ
IteensLab の 中立~悪い口コミを調査した結果、色々探してみましたが悪い口コミは見当たりませんでした。 口コミや評判が投稿され次第、こちらに追記していきますね。
Iteens Lab(アイティーンズラボ)良い口コミ
息子くん、youtubeでショート動画UPしてたら、急に1000回以上再生キターッ!
— さざえもん|親アップデート×ブログ (@bushido811) January 14, 2023
嬉しくなって、動画制作ヤル気爆上げ!https://t.co/NE10t9Ptvt#IteensLab #動画制作クラス
#ITeensLab 文化祭がもうすぐ始まる〜☆
— 古林侑樹@ITL (@ITeensKOBA) July 23, 2023
20人待機中ってわりと今回も盛り上がりそう pic.twitter.com/XEXn3ywvCg
まだ何コか聴いたとこなんだけど、先生も面白いけど生徒さんの話に「かっこいいーーー」ってなる。先生と生徒さんとの関係性もいいなぁって聴いてます。#ITeensLab
— mas_masako.t (@masakotmasakot) May 18, 2023
https://t.co/xllVX3o39N
IteensLab は、お子さんの興味・関心に合わせて様々なクラスがあります。
例えば「音楽を作りたい」「動画を作りたい」「デザインをしたい」「3Dモデリング」「総合クラス」「女子限定クラス」など細かくクラスがあるので、自分のやりたいことをカスタマイズしていくことが出来ます。授業自体は個別指導方式ですので、周りの進み具合を気にすることなく学びを進めていけることも評判が高い理由のひとつです。
もし迷ってしまったらQUREO(キュレオ)がおすすめ!その理由とは?
10個おすすめの今人気がある子供プログラミング教室をご紹介してきました。どれも人気のプログラミング教室で魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
どうしても迷ってしまう方には「QUREOプログラミング教室」が最もおすすめです。
1全国に2500以上の教室があり、全国どこでも探せば通学可能な教室がある。
2タイピングからの指導で初心者でも安心して通える。
3ゲーム感覚で楽しくプログラミングを学べる。
4個別授業でしっかり学べる。
5プログラミング教室の中ではリーズナブルな価格設定。
以上のことから、プログラミング教室選びで迷ったら「QUREOプログラミング教室」が最もおすすめです。以下のリンク先から資料請求出来る公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。
幼児教育からならWonderBox(ワンダーボックス)がおすすめ!その理由とは?
10個おすすめの今人気がある子供プログラミング教室をご紹介してきました。どれも人気の通信講座で魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
「幼児教育」から始めたい方にはWonderBoxが最もおすすめです。
1小学校のプログラミング学習に向けて幼児から教育したい方が増えている。
2ワークブック・アプリだけでなく立体パズルやモータートイで遊びながら自然に学べる。
3科学、ロボット、プログラミング、アート、数学などのSTEAM教育を取り入れたアプリが優秀。
4価格が月々3.700円~とリーズナブルではじめやすい。
5まずは幼児教育、小学生の低学年からSTEAM教育をスタートしお子さんの方向性が定まってから(ゲーム制作、ロボット製作、アートデザインなど)本格的なプログラミング教室に通うこともおすすめ。
以上のことから、当サイトでは幼児教育からはじめるならWonderBox最もおすすめです。以下のリンク先から資料請求出来る公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。