【LITALICOワンダー(リタリコワンダー)】とKIDS PRO(キッズプロ)を5つの項目で徹底比較!

PRキッズプログラミング教室

人気があるキッズプログラミング教室である「LITALICOワンダー」と「【KIDS PRO】」を5つの項目で比較してみました。

今回は、受講する講座を選ぶ際に基本となる「1.対象年齢」「2.初期費用」「3.月謝」「4.学習方式」「5.教室の特徴」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを受講しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】を5つの項目から比較してみました。

1.対象年齢教室で受講出来る対象年齢で比較してみました。
2.初期費用入会金の有無、教材費などの初期費用について比較してみました。
3.月謝月々の月謝について比較してみました。
4.学習形式学習形式について比較してみました。
5.教室の特徴教室の特徴について比較してみました。

上記の5つの項目で「LITALICOワンダー」と「【KIDS PRO】」を比較してみました。知りたい項目からチェック出来るようにクリックして飛べるようになっています。

1.LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】を受講対象年齢で比較。

「LITALICOワンダー(リタリコワンダー)」と「【KIDS PRO(キッズプロ)】」を受講対象年齢で比較してみました。

教室名LITALICOワンダー【KIDS PRO】
対象年齢年長~高校生5歳~大人まで

LITALICOワンダー」は、年長から受講することが出来るので、未就学からプログラミング思考に触れていくことが出来ます。

【KIDS PRO】は5歳から受講可能で大人まで幅広く長く学ぶことが出来ます。

お子さんの年齢に合わせて選ぶようにしましょう。

2.LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】の受講時にかかる初期費用で比較!

「【LITALICOワンダー】」と「【KIDS PRO(キッズプロ)】」を受講する時にかかる初期費用について比べてみました。

教室名LITALICOワンダー【KIDS PRO】
初期費用入会金 16.500円
年会費 0円
教材費0円
入会金 12.000円
年会費0円
教材費0円

LITALICOワンダーは受講時に入会金が別途16.500円必要です。年会費、教材費は無料です。

【KIDS PRO】は受講時に入会金が12.000円必要です。年会費、教材費は無料になっています。

3.LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】を月謝で比較!

【LITALICOワンダー】と「【KIDS PRO(キッズプロ)】」の月謝について比べてみました。

教室名LITALICOワンダー【KIDS PRO】
月謝 【教室通学】
ゲーム&アプリプログラミングコース
 1回90分7.425円
ゲーム&アプリ エキスパートコース
 1回90分8.525円
ロボットクリエイトコース     
 1回90分7.425円 
ロボットテクニカルコース     
 1回90分7.425円
【オンライン】
ゲーム&アプリプログラミングコース
 1回60分5.500円
ゲーム&アプリ エキスパートコース
 1回60分6.850円
ロボットクリエイトコース    
 1回60分 5.500円 
ロボットテクニカルコース   
  1回60分 5.500円
平日月2回×60分 6.000円
平日月4回×60分 10.000円
土日月2回×90分 8.000円
土日月4回×90分 14.000円

LITALICOワンダーは、コースによってやや月謝が異なります。料金は全て1回の料金です。受講は基本的に月4回あります。教室通学の場合は1回の受講時間は90分ですがオンラインの場合は60分となり料金も異なります。

【KIDS PRO】は、平日,土日、授業時間や回数によって料金が異なります。

ご自分の状況に合わせて選ぶようにしましょう。

4.LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】を学習方式で比較!

「LITALICOワンダー(リタリコワンダー)」と「【KIDS PRO(キッズプロ)】」の学習方式について比較してみました。

教室名LITALICOワンダー【KIDS PRO】
学習方式教室通学 1回 90分
オンライン1回 60分
教室通学
土日開催のオンライン授業
e-ラーニング無料
出張授業も有り

LITALICOワンダーは教室通学とオンライン通学があります。ただ「デジタルファブリックコース(3Dプリンターやレーザーカッターを使用したもの作りコース)は教室通学のみで「3DCGコース」はオンラインのみになっています。

【KIDS PRO】は、基本は教室通学ですが土日17:30~18:30にオンライン授業が開催されていて追加料金無しに希望者は受講することが出来ます。

5.LITALICOワンダー(リタリコワンダー)と【KIDS PRO(キッズプロ)】の特徴で比較!

「LITALICOワンダー(リタリコワンダー)」と「【KIDS PRO(キッズプロ)】」について比較してみました。

教室名LITALICOワンダー【KIDS PRO】
特徴年長から本格的なプログラミングに
触れられる。
Scrach,Viscuitを利用してまずは絵を描き
未就学から簡単にできるプログラミング、
より難しいエキスパートコースへ長く学べる。
ゲーム制作が好きなお子さん
ロボット製作が好きなお子さん
もの作り、3Dに興味があるお子さんの
希望に合わせたコースがある。
5歳から受講出来る。
東京おすすめ教室ランキングで1位。
日本e-ラーニング大賞「特別部門賞」受賞。
毎週土日にオンライン授業有り。

まずはLITALICOワンダーの特徴をご紹介します。

【LITALICOワンダー】の特徴1

年長から、Scrach,Viscuitを利用してまずは絵を描き、未就学から簡単にできるプログラミングからスタートし最終的にはエキスパートになれるコースを目指す。年齢が幅広い。

教室通学、オンライン通学があり全国どこからでも受講可能。

 (オンライン受講は、小学生~)

生徒二人までの少人数制

【LITALICOワンダー】の特徴2

自分の興味・関心によって選べるコース!

  • ゲーム&アプリ プログラミングコース 1回90分 7.425円
  • ゲーム&アプリ エキスパートコース  1回90分 8.525円
  • ロボットクリエイトコース       1回90分 7.425円 
  • ロボットテクニカルコース       1回90分 7.425円
  • デジタルファブリケーションコース   1回90分 7.425円(教室のみ)
  • 3DGコース              1回60分 6.875円(オンラインのみ)

ゲーム作りが好き」「ロボットを製作してプログラミングで動かしたい」「3Dや電子カッターなどでもの作りをやりたい」「3D映像動画を作りたい」色々な興味関心に対したコースがある。

【LITALICOワンダー】の特徴3

LITARICOワンダーの運営会社は発達障害・学習障害のお子さんの学習支援「LITARICOジュニア」も運営しているので安心して通学することが出来ます。

次に【KIDS PRO】の特徴を見ていきます。

【KIDS PRO】の特徴1

5歳から受講可能。

生徒4人までの少人数制。

STEAM教育を取り入れて一方的ではなく意見を発言しやすい「相互授業」方針。

【KIDS PRO】の特徴2

ジュニアコース(5歳~小学低学年)レゴWeDo、ScratchJr、Viscuit、Springinを使用し5歳~7歳を対象にしたプログラミング指導。

スタンダードコース(小学生~大人)Python、JavaScript、C#(Unity)、lua言語(Roblox)などを使用し、年齢レベルにあわせて、ステップアップ。

ロボットプログラミングとゲームプログラミングの両方学べる。

【KIDS PRO】の特徴3

毎週土日にオンライン授業有り(追加料金無し)

日本e-ラーニング大賞GIGAスクール「特別部門賞」受賞したe-ラーニングを無料で自由に使える。

【KIDS PRO(キッズプロ)】をおすすめする人

教室に通って学びたい。

実際に手を動かして、他の仲間と切磋琢磨して学ばせたい。

ロボットプログラミングとゲームプログラミングの両方学びたい。

STEAM教育に興味がある。

こういう方には、KIDS PRO(キッズプロ)がおすすめです。

※まずは無料体験がおすすめです↓

LITALICOワンダー(リタリコワンダー)をおすすめする人

年長からプログラミングをやらせてみたい。

ゲーム制作、ロボット、ものつくりが好き、3D映像を作りたい。

自由な発想で、個人に合わせたカリキュラムを組んでもらいたい。

マンツーマン、個人授業でプログラミングを学びたい。

社交性・プレゼンテーション能力も身に付けたい。

発達障害・学習障害・不登校にも対応してもらいたい。

こういう方にはLITALICOワンダーがおすすめです。

※こちらから60分×2コマまで授業を無料体験出来ます↓

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のキッズプログラミング教室「LITALICOワンダー」と「【KIDS PRO】」の違いを5つご紹介してきました。

【LITALICOワンダー】と【KIDS PRO】は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「【LITALICOワンダー】」と「Tech Kids School【テックキッズスクール】」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「LITALICOワンダー(リタリコワンダー)とTech Kids School(テックキッズスクール)を5つの項目から徹底比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました